top of page

「みな、やっとの思いで坂をのぼる」

水俣の永野三智さんが本を出された。 「みな、やっとの思いで坂をのぼる」 ページをめくると、 「故溝口秋生先生に捧ぐ」と。 涙が溢れて止まらない。 深呼吸して、泣かずに読む。 終わった話じゃないのだ。

思い出せば、のどかで優しい空気が漂う水俣。 モノクロの、水俣病の苦しみだけがある町じゃない。 人々のいつもの暮らしの中で起こったこと。

患者さんの声を聞き続けるみっちゃん。 やっとの思いで、坂をのぼり、声を出した人々を、 きり棄てていく国。

まだ読み終わっていません。 ゆっくりしか読めなくて。

ただ、多くの人に読んで欲しい。

私は水俣へ行くようになって、私が撮りたかったものは尊厳だったんだと教わりました。

今、写真を振り返る作業をしてて、みんなで一緒に水俣へ行った写真が出てきた。 子どもたちも溝口先生のおうちへ連れて行ってもらってたね。 患者さんでもある奥さんと、胎児性水俣病の息子さんが一緒に暮らされて、そして先生はお母さんの裁判を闘っていた。

会う時はいつも笑顔で。

みっちゃんが教えてくれた海底から湧く真水「ゆうひら」。 豊かな豊かな海。 森と海はつながっていると、最初に教えてくれたのも水俣。

早くまた行きたい!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page