

双子、別の道。
愛する理人がバレエ教室に通い出した。
ある日自分からはっきり言った。
「俺、バレエ見学行きたい。」 私と夫は嬉しかった。
赤ちゃんの頃から、お姫様のドレスとか綺麗なものが大好きだった理人。
でも淳之介や他の子の手前、それをあんまり出さなくなってた。
「行こう行こう」
そして行った体験。こんな喜びに顔を赤らめて宙を浮くように楽しそうな理人は久しぶりに見た。
「俺、習いたい!」
よし。習おう!(毎月の私の無駄遣いを見直さねば!) そして通ってます。本人は毎日行きたいそう。
好きなことあるって、本当に素敵なことだね。 双子、初の別々行動。理人がバレエの間は淳之介は父ちゃんのお店で待ってる。最初は寂しそうで、
「お前、バレエが好きと???」なんて理人をからかったりしてたけど、理人がぶれずに「うん!」と答え続けるから、もう受け入れた。
いろいろ、一歩進む年頃だ〜!


ネパールの写真とともに。
来週、東京へ行きます!
8日19時から早稲田奉仕園 You-I ホールにて、
この夏ネパールで出会い撮ってきた写真の展示とお話をします。 昨年の4月25日にM7.8(推定)の地震が発生し、およそ9,000人が亡くなったネパール。地震直後から迅速な支援を続けてる、シャプラニール。
現地の方たちへの聞き取り、支援は続いています。
絶望の中でも誇り高く優しさの溢れるネパールの人たち。
とても学ぶことの多い旅でした。 ぜひお越しくださいね! この日は私の写真史だったり、「9」のスライドショーもする予定です。(来てくださる方は良ければ下記へ申し込みをお願いします。) トークイベント「写真家 亀山ののこが今、伝えたいこと。」 【日時】11月8日(火)19:00~20:30
【場所】早稲田奉仕園 You-I ホール(地図)
【定員】50名
【参加費】500円
【主催】シャプラニール=市民による海外協力の会、早稲田奉仕園 【申し込み・お問い合わせ先】
シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:京井
TEL:03-3202-7863
E